大阪工業大学 資格サポートコーナー

TEL:06-6967-9811 受付時間:10:00-17:30

メールで問い合わせる

  • TOPページ
  • 大阪工業大学サイトへ
  • 受講までの流れ
  • 講座スケジュール一覧
  • 開室カレンダー
講座のことを聞いていみる
講座お申込み
資格をとろう!
資格とキャリアのスクール noa
開講講座
一覧を見る
  • 色彩検定® 講座 UC級
  • CGエンジニア検定 講座(ベーシック)
  • 公務員 技術系・土木職対策講座
  • 公務員 市役所・警察・消防対策講座
  • Microsoft® Office Specialist 講座
  • TOEIC®L&R 対策 講座
  • ビジネス講座 秘書検定2級
  • 簿記検定講座 3級
  • CAD利用技術者試験 講座 2級
  • ITパスポート試験 講座
  • 色彩検定® 講座 2級 3級
  • 建築系就職試験 対策講座
  • 一級建築士試験 基本入門講座
  • 宅地建物取引士試験講座
  • 危険物取扱者試験 講座(乙種第4類)
  • ドローン検定講座
  • 知的財産管理技能検定講座 3級

開講講座詳細

色彩検定® 講座 2級 3級

梅田

インテリアやデザイン、企画や販売まで役立つ色の検定

■ 色彩検定とは? ■

(1) 仕事の幅が広がる色のスペシャリスト
(2) 商品開発や建築物の色彩プラン、ファッション分野等で活用できる
(3) ビジネスでもプライベートでも活かせる色彩コーディネート力を身につける

色彩検定は、色に関する幅広い知識や技能を認定する検定試験です。生活に密着している「色」の知識は、公私ともに活かすことができます。

■ 対象者 ■

● インテリアやデザインなど色に関わる分野への就職を目指す方
● 商品企画、開発や広告宣伝等で活かせる色彩センスを身につけたい方
※梅田キャンパスで実施する講座は在校生(他キャンパス含む)のみ受講できます

■ 講座概要 ■

受講料

【2級単願】
在学生: 25,000円

【2級・3級併願】
在学生: 39,500円
※併願希望の方は資格サポートコーナーまでお問合せください

    

【3級単願】
在学生: 19,400円

 
試験料 【2級・3級併願】 17,000円
【2級単願】 10,000円
【3級単願】7,000円
試験日 11月8日(日)

■ 試験概要 ■

科目

【2級】
照明/色名/表色系/配色技能/配色イメージ/ビジュアルデザイン/
ファッション/プロダクト/インテリア/エクステリアなど

【3級】
光と色/色の分類と三属性/色彩心理/
色彩調和/色彩効果/ファッション/インテリアなど

時間 【2級】 80分 【3級】70分
試験方式 マークシート方式 (2級 : 一部記述式)
合格ライン 満点の70%前後
問題の難易度により多少変動

※講座の詳細や試験の申込み方法は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

■ 受講生の声 ■

● 工学部 建築学科
● 1年次(受講時) 川瀬 奈奈さん

私は将来建築系の職業を目指そうと考えており、その為には色彩の知識が必要だと感じ、この講座を受講しました。

最初は2級と3級を両方受験することは不安でしたが、分からない所があった時は優しく丁寧に教えて頂きました。また重要な部分や出題傾向をまとめて教えてもらえたので、2級3級共に合格する事ができました。

建築系の職業に進みたい人だけでなく、少しでも色彩に関して興味がある人や何か資格が欲しい人、効率よく勉強したい人にはおすすめの講座だと思います。


ページの先頭へ↑

プライバシーポリシー

〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1

Copyright © Osaka Institute of Technology Qualification Support Corner, 2012 All rights reserved.
大阪工業大学 資格サポートコーナー