開講講座詳細
ITパスポート試験 講座
大宮
情報技術に必要不可欠なIT力を証明する国家資格
■ ITパスポートとは? ■
(1) 社会人として必要なITの基礎知識を証明する国家資格
(2) 社会人に必要な ビジネス、マネジメント、コンピュータの基礎が幅広く学べる
ITネットワーク・パソコンの基礎構造等、情報処理技術の基本知識から、ITを活用するための管理・経営全般まで、ITに関わる知識を幅広く身につけます。官公庁や企業研修でも活用されている、IT基礎力を証明する資格です。
■ 対象者 ■
● IT関連の基礎知識を身に付けたい方(初心者OK)
● 資格を取得して就職に活かしたい方
■ 講座概要 ■
受講料 | 在校生・卒業生 : 47,300円 一般 : 50,400円 |
---|---|
試験料 | 5,700円 |
試験日 | 講座終了後 |
■ 試験概要 ■
科目 | (1) 経営全般 (ストラテジ系) (2) IT管理 (マネジメント系) (3) IT技術 (テクノロジ系) |
---|---|
時間 | 120分 |
試験方式 | 四肢択一式(CBT方式) |
合格ライン | 満点の60%以上かつ、各科目得点がそれぞれ30%以上 |
※講座の詳細や試験の申込み方法は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
■ 受講生の声 ■
● 工学部 生命工学科
● 2年次(受講時) 小川 涼聖さん
私がITパスポート講座を受講した理由は、コンピュータの基礎知識を身につけて就職時に資格を活かそうと思ったからです。ITパスポートの知識は全くありませんでしたが、講師の方が基礎から丁寧に教えてくださいました。そして何度も問題を解いて予習や復習を行うことで、合格につなげることができました。学校の講義でもITパスポートで学んだ単語や知識が出てくることがあり、生命工学科の専門分野に関しても理解が深まり、役に立っています。