大阪工業大学 資格サポートコーナー

TEL:06-6967-9811 受付時間:10:00-17:30

メールで問い合わせる

  • TOPページ
  • 大阪工業大学サイトへ
  • 受講までの流れ
  • 講座スケジュール一覧
  • 開室カレンダー
講座のことを聞いていみる
講座お申込み
資格をとろう!
資格とキャリアのスクール noa
開講講座
一覧を見る
  • 色彩検定® 講座 UC級
  • CGエンジニア検定 講座(ベーシック)
  • 公務員 技術系・土木職対策講座
  • 公務員 市役所・警察・消防対策講座
  • Microsoft® Office Specialist 講座
  • TOEIC®L&R 対策 講座
  • ビジネス講座 秘書検定2級
  • 簿記検定講座 3級
  • CAD利用技術者試験 講座 2級
  • ITパスポート試験 講座
  • 色彩検定® 講座 2級 3級
  • 建築系就職試験 対策講座
  • 一級建築士試験 基本入門講座
  • 宅地建物取引士試験講座
  • 危険物取扱者試験 講座(乙種第4類)
  • ドローン検定講座
  • 知的財産管理技能検定講座 3級

開講講座詳細

TOEIC®L&R 対策 講座

大宮梅田

グローバル化が進む中、理系・文系問わず英語は必須

■ TOEIC L&Rとは? ■

(1) L(リスニング)&R(リーディング)能力が問われる試験
(2) 世界約120ヵ国で実施されている
(3) 日常からビジネスまで幅広く活用できる

TOEIC L&Rテストは、合否ではなくスコアで評価されます。試験はすべて英語なので、「社内公用語」を英語にしている企業などで、ますます必要性が認識され始めています。受験者も年々増加し、企業からの信頼性も高いので就職活動時のエントリーシートや面接時にTOEICスコアを聞かれるケースも増えてきています。

■ 対象者 ■

● 全学年・全学部対象
● TOEICスコアアップのコツを学びたい方
※資格・能力取得奨励金制度あり
※梅田キャンパスで実施する講座は在校生(他キャンパス含む)のみ受講できます

■ 開講クラス ■

●400点目標クラス(はじめてのTOEIC®)
●500点目標クラス
●650点目標クラス

■ 講座概要 ■

受講料
(テキスト料込)

【400点目標/500点目標/650目標】
在学生・卒業生: 20,600円
一般 : 25,800円

試験料(公開テスト) 6,490円
試験日

学内テスト :6月・11月(詳細はお尋ねください)

公開テスト :1月・3月・4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月


■ 試験概要 ■

科目

(1) リスニング
(写真描写問題/応答問題/会話問題/説明文問題)

(2) リーディング
(短文穴埋め問題/長文穴埋め問題/1つの文書・複数の文書)

時間 (1) 45分  (2) 75分
問題数 (1) 100問  (2) 100問
試験方式 マークシート方式
合格ライン 点数評価 (最高得点990点)

※講座の詳細や試験の申込み方法は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

■ 受講生の声 ■

●ロボティクス&デザイン工学部 ロボット工学科 
●1年次(受講時) 林 幸甫さん

私は英語力の向上を目的としてはじめてのTOEIC®クラスを受講しました。
講座では大問分野別に効率の良い問題の解き方を学びながら演習を行いました。TOEIC
®を受けたことがない私でも短期間で問題に慣れることができました。TOEIC®対策に特化した勉強だけでなく、英語全般の勉強方法を学習することができます。また講座で使用したTOEIC®の問題集は講座終了後も自主勉強で使っており、これからもスコアアップを目指したいと思います。


ページの先頭へ↑

プライバシーポリシー

〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1

Copyright © Osaka Institute of Technology Qualification Support Corner, 2012 All rights reserved.
大阪工業大学 資格サポートコーナー